fc2ブログ
2010年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2010.03.31 (Wed)

Warner Bros. Entertainment Inc. はガン無視してオッケー?

『トンデモ版 ユーチューブのハマり方』 P.89

 現に、ユーチューブで原題の「Saturday Evening Puss」で検索すると、
白人バージョンが「Saturday Evening Puss(US)」、黒人バージョンにはなんと
「Saturday Evening Puss(JP)」という表記でアップされているんですね。
今や(もう“今や”じゃありませんが)テレビで黒人バージョンが見られるのは
日本だけ、ということなんでしょう。


本当は『トムとジェリー』も苦手分野じゃないですか唐沢俊一先生」の続きというか、
補足というか……。

http://www.youtube.com/view_play_list?p=D7724339C5586D2E
>いま見ないと一生見ることのない動画-ch2
>説明: 唐沢俊一『トンデモ版・ユーチューブのハマり方』チャンネル2(第2章)で紹介
>した動画です。(すでに削除されて見られないものもあります)


「すでに削除されて見られないもの」のひとつに、唐沢俊一のいう「白人バージョンが
『Saturday Evening Puss(US)』」という動画がある。

「Saturday Evening Puss(US)」にアクセスしようとすると、「この動画は、Warner Bros.
Entertainment Inc. さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。」と表示
されるということは前エントリーに書いたが、表示させる手順は以下の通り。

まず、http://www.youtube.com/view_play_list?p=D7724339C5586D2E のページから
「Saturday Evening Puss(JP)」のリンクをクリックすると、削除されていない「黒人バー
ジョン」のページを見ることができる。

http://www.youtube.com/watch?v=-O1c8UsrcCw&feature=PlayList&p=D7724339C5586D2E&index=7
>Saturday Evening Puss(JP)

このページに表示される「再生リスト(15)」の 7 番目がこの「Saturday Evening Puss
(JP)」で、そのすぐ上の 6 番目が「Saturday Evening Puss(US)」。そこをクリックすると、
http://www.youtube.com/watch?v=j6APzyPHyOQ に飛ぼうとして、「Warner Bros.
Entertainment Inc. さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。」との
メッセージが表示されることになる。

で、何が気になっているかというと、本の P.88 には白人女性と黒人女性の比較画像が
存在しているのだが、「TOM AND JERRY and all related characters and elements are
trademarks of and © Turner Entertainment Co.」としか書いていなくて、「Warner Bros.
Entertainment Inc.」の文字はどこにも存在しないこと。

確かに、「TOM AND JERRY and all related characters and elements are trademarks
of and © Turner Entertainment Co.」というのは www.cartoonnetwork.com その他、
多数のサイトで見つかるのだが……。

http://www.cartoonnetwork.com/legal/trademark.html
> TOM AND JERRY and all related characters and elements are trademarks of and
> © Turner Entertainment Co.


しかし、「Warner Bros. Entertainment Inc.」が著作権をもたないのに YouTube の動画
の削除要求が通るというのも変な気がするし、以下に示すような著作権表示がされて
いる場合もある。

http://www.neowing.co.jp/track_for_cdj.html?KEY=DL-67094
> (C) Turner Entertainment Co. Package Design (C) Turner Entertainment Co. and
> Warner Bros. Entertainment Inc. Distributed by Warner Home Video Inc.


想像するに、「Tom and Jerry's 1963-1967 cartoons」に関しては、Warner Bros.
Entertainment Inc. に (も?) 権利があるため、1965 年製作である「白人バージョン」
の「Saturday Evening Puss(US)」は Warner Bros. Entertainment Inc. の申し立てに
よって削除され、「黒人バージョン」の「Saturday Evening Puss(JP)」は削除されなかった
という話ではないだろうか。同じ人間が同時期にアップしたのに、片方は削除され片方
が無事な理由が、それで説明がつくような気がするのだが……。

http://en.wikipedia.org/wiki/Warner_Bros.
> Peculiarities resulting from building this library
> A result of WB building up its library is that they own many works of certain
> people. For example, they own seven of the films directed by Stanley Kubrick
> (including five released by WB themselves and two originally from MGM), most of
> the films that Joan Crawford starred in (all her MGM and WB films), and all but
> four theatrical cartoons directed by Tex Avery (those four are owned by
> Universal), in addition to his final creation, The Kwicky Koala Show, as well as
> Chuck Jones' Looney Tunes and Tom and Jerry's 1963-1967 cartoons, and also
> his MGM non-T&J cartoons and specials.


……とはいえ、自信がないので、間違い探し編ではなく資料編にアップしておくことに
するです。

スポンサーサイト



テーマ : 感想 - ジャンル : 本・雑誌

00:42  |  資料編 (14) +  |  TB(0)  |  CM(4)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT